安乎尓余志 奈良能美夜古尓 多奈妣家流 安麻能之良久毛 見礼杼安可奴加毛.[万葉仮名]
(あをによし ならのみやこに たなびける あまのしらくも みれどあかぬかも.)
原本文推定 : 靑丹吉 平宮子 棚引 天白雲 雖見不飽鴨.
原文: 安乎尓余志 奈良能美夜古尓 多奈妣家流 安麻能之良久毛 見礼杼安可奴加毛.
2025년 3월 28일 금요일
2025년 1월 22일 수요일
万葉集 1837 : 山際尓 鸎喧而 打靡 春跡雖念 雪落布沼 やまに やなき たなび はるともひ ゆきふしぬ 야마니 야나키 다나비 하루토모히 유키후시누 (枕詞)
山際尓 鸎喧而 打靡 春跡雖念 雪落布沼.
(やまに やなき たなび はるともひ ゆきふしぬ.)
(yamani yanaki tanabi harutomohi yukifusinu.)
(야마니 야나키 다나비 하루토모히 유키후시누.)
原文: 山際尓 鴬喧而 打靡 春跡雖念 雪落布沼.
cf.1 山際尓(やまのまに) > やまに
cf.2 打靡(うちなびく) > たなび
cf.3 雪落布沼(ゆきふりしきぬ) > ゆきふしぬ
(やまに やなき たなび はるともひ ゆきふしぬ.)
(yamani yanaki tanabi harutomohi yukifusinu.)
(야마니 야나키 다나비 하루토모히 유키후시누.)
原文: 山際尓 鴬喧而 打靡 春跡雖念 雪落布沼.
cf.1 山際尓(やまのまに) > やまに
cf.2 打靡(うちなびく) > たなび
cf.3 雪落布沼(ゆきふりしきぬ) > ゆきふしぬ
2024년 12월 17일 화요일
万葉集 1428 : 忍照 難波乎過而 打靡 草香乃山乎 暮晩尓 吾越來者 おせう なはをすぎ たなび かかのめを ゆぐれ わがこれば 오세우 나하오스기 다나비 가카노메오 유구레 와가고레바 (枕詞)
忍照 難波乎過而 打靡 草香乃山乎 暮晩尓 吾越來者 山毛世尓 咲有馬酔木乃 不悪 君乎何時 徃而早將見.
(おせう なはをすぎ たなび かかのめを ゆぐれ わがこれば やまもせに さけるあしびの あしからぬ きみをいつ ゆきさみむ.)
(oseu nahawosugi tanabi kakanomewo yugure wagakoraeba yamamoseni sakeruasibino asikaranu kimiwoitu yukisamimu.)
(오세우 나하오스기 다나비 가카노메오 유구레 와가고레바 야마노세니 사케루아시비노 아시카라누 기미오이츠 유키사미무.)
原文]忍照 難波乎過而 打靡 草香乃山乎 暮晩尓 吾越来者 山毛世尓 咲有馬酔木乃 不悪 君乎何時 徃而早将見.
cf.1 忍照(おしてる) > おしyせう > おせう
cf.2 打靡(うちなびく) > たなび
cf.3 徃而早將見(ゆきてはやみむ) > ゆきさみむ
(おせう なはをすぎ たなび かかのめを ゆぐれ わがこれば やまもせに さけるあしびの あしからぬ きみをいつ ゆきさみむ.)
(oseu nahawosugi tanabi kakanomewo yugure wagakoraeba yamamoseni sakeruasibino asikaranu kimiwoitu yukisamimu.)
(오세우 나하오스기 다나비 가카노메오 유구레 와가고레바 야마노세니 사케루아시비노 아시카라누 기미오이츠 유키사미무.)
原文]忍照 難波乎過而 打靡 草香乃山乎 暮晩尓 吾越来者 山毛世尓 咲有馬酔木乃 不悪 君乎何時 徃而早将見.
cf.1 忍照(おしてる) > おしyせう > おせう
cf.2 打靡(うちなびく) > たなび
cf.3 徃而早將見(ゆきてはやみむ) > ゆきさみむ
2024년 7월 29일 월요일
万葉集 2482 : 水底 生玉藻 打靡 心依 戀比日 みそこ おたも たなび こより こいころ 미소코 오타모 다나비 고요리 괴코로 (枕詞)
水底 生玉藻 打靡 心依 戀比日.
(みそこ おたも たなび こより こいころ.)
(misoko otamo tanabi koyori koykoro.)
(미소코 오타모 다나비 고요리 괴코로.)
原文: 水底 生玉藻 打靡 心依 戀比日.
cf.1 打靡(うちなびき) > たなび
cf.2 心依(こころより) > こより
cf.3 戀比日(こふるこのころ) > こいころ
(みそこ おたも たなび こより こいころ.)
(misoko otamo tanabi koyori koykoro.)
(미소코 오타모 다나비 고요리 괴코로.)
原文: 水底 生玉藻 打靡 心依 戀比日.
cf.1 打靡(うちなびき) > たなび
cf.2 心依(こころより) > こより
cf.3 戀比日(こふるこのころ) > こいころ
2021년 9월 15일 수요일
万葉集 433 : 勝壯鹿乃 眞々乃入江尓 打靡 玉藻苅兼 手兒名志所念 かづしかの ままのいりえに たなび たまもかけ てこなしぼねむ 가두시카노 마마노이레니 다나비 다마모까케 데코나시보네무 (枕詞)
勝壯鹿乃 眞々乃入江尓 打靡 玉藻苅兼 手兒名志所念.
(かづしかの ままのいりえに たなび たまもかけ てこなしぼねむ.)
(kadusikano mamanoirieni annabi tamamokake tekonabonemu.)
(가두시카노 마마노이리에니 안나비 다마모까케 데코나시보네무.)
原文: 勝壮鹿乃 真々乃入江尓 打靡 玉藻苅兼 手兒名志所念.
cf.1 勝壮鹿(かづしか) : すぐれたをす(海人?)
(#431) 東俗語云 可豆思賀能麻末能弖胡(かづしかのままのてご)
cf.2 真々(まま) : 乳母(をも)
(かづしかの ままのいりえに たなび たまもかけ てこなしぼねむ.)
(kadusikano mamanoirieni annabi tamamokake tekonabonemu.)
(가두시카노 마마노이리에니 안나비 다마모까케 데코나시보네무.)
原文: 勝壮鹿乃 真々乃入江尓 打靡 玉藻苅兼 手兒名志所念.
cf.1 勝壮鹿(かづしか) : すぐれたをす(海人?)
(#431) 東俗語云 可豆思賀能麻末能弖胡(かづしかのままのてご)
cf.2 真々(まま) : 乳母(をも)
피드 구독하기:
글 (Atom)