宮人乃 蘇泥都氣其呂母 安伎波疑尓 仁保比与呂之伎 多加麻刀能美夜.[万葉仮名]
(みやひとの そでつけごろも あきはぎに にほひよろしき たかまとのみや.)
原本文推定 : 宮人乃 袂著衣 秋芽子 色葉宜 高圓宮.
原文: 宮人乃 蘇泥都氣其呂母 安伎波疑尓 仁保比与呂之伎 多加麻刀能美夜.
cf.1 宮人 : みや(미야)
cf.2 袂著衣(そでつけごろも) > めきぞ
cf.3 色葉宜(にほひよろしき) > いばげ
cf.4 高圓宮(たかまとのみや) > たまく
2025년 8월 14일 목요일
2024년 12월 12일 목요일
万葉集 120 : 吾妹兒尓 戀乍不有者 秋芽之 咲而散去流 花尓有猿尾 わぎもこに こいさからず あばぎ さきちぬる はならまそ 와기모코니 괴사카라즈 아바기 사키티누루 하나라마소 (枕詞)
吾妹兒尓 戀乍不有者 秋芽之 咲而散去流 花尓有猿尾.
(わぎもこに こいさからず あばぎ さきちぬる はならまそ.)
(wagimokoni koysakarazu abagi sakitinuru hanaramaso.)
(와기모코니 괴사카라즈 아바긔 사키티누루 하나라마소.)
原文: 吾妹兒尓 戀乍不有者 秋芽之 咲而散去流 花尓有猿尾.
cf.1 秋芽之(あきはぎの) > あばぎ
cf.2 花尓有猿尾(はなにあらましを) > はならまそ
(わぎもこに こいさからず あばぎ さきちぬる はならまそ.)
(wagimokoni koysakarazu abagi sakitinuru hanaramaso.)
(와기모코니 괴사카라즈 아바긔 사키티누루 하나라마소.)
原文: 吾妹兒尓 戀乍不有者 秋芽之 咲而散去流 花尓有猿尾.
cf.1 秋芽之(あきはぎの) > あばぎ
cf.2 花尓有猿尾(はなにあらましを) > はならまそ
피드 구독하기:
덧글 (Atom)