布勢能宇美能 意枳都之良奈美 安利我欲比 伊夜登偲能波尓 見都追思努播牟.[万葉仮名]
(ふせのうみの おきつしらなみ ありがよひ いやとしのはに みつつしのはむ.)
原本文推定 :
廬乃海之 奥津白波 蟻通 弥毎年尓 見乍將偲.
(ふせのみの おきつさな ありがよひ いやごとに みつつしむ.)
(husenomino okitusa arigayohi iyagotoni mitutusimu.)
(후세노미노 오키츠사나 아리가요히 이야고토니 미츠츠시무.)
原文: 布勢能宇美能 意枳都之良奈美 安利我欲比 伊夜登偲能波尓 見都追思<努>播牟.
cf.1 布勢(ふせ) : 伏廬(#892)
cf.2 弥毎年尓 : いやとしのごと(にせむ)に > いやごとに
2021년 4월 21일 수요일
2020년 7월 28일 화요일
万葉集 3597 : 渡津海乃 奧津白波 立晩之 (海)未通女等 須米所見 わたつみの おきつしらなみ たちくらし あまをとめども さぼみ (枕詞)
和多都美能 於伎津之良奈美 多知久良思 安麻乎等女等母 思麻我久流見由.[万葉仮名]
(わたつみの おきつしらなみ たちくらし あまをとめども しまがくるみゆ.)
原本文推定: 渡津海乃 奧津白波 立晩之 (海)未通女等 須米所見.
原文: 和多都美能 於伎津之良奈美 多知久良思 安麻乎等女等母 思麻我久流見由.
cf.1 渡津海 : わたるみこと
cf.2 海未通女 : 海(みこと)の未通女
cf.3 思麻我久流見由 : 嶋[山鳥] 거꾸로 바유[倒讀] > 鳥山(すめ) >
須米[앞시옷+사(ㄹ)] > 米[慶尚道方言]
(わたつみの おきつしらなみ たちくらし あまをとめども しまがくるみゆ.)
原本文推定: 渡津海乃 奧津白波 立晩之 (海)未通女等 須米所見.
原文: 和多都美能 於伎津之良奈美 多知久良思 安麻乎等女等母 思麻我久流見由.
cf.1 渡津海 : わたるみこと
cf.2 海未通女 : 海(みこと)の未通女
cf.3 思麻我久流見由 : 嶋[山鳥] 거꾸로 바유[倒讀] > 鳥山(すめ) >
須米[앞시옷+사(ㄹ)] > 米[慶尚道方言]
피드 구독하기:
글 (Atom)