2021년 6월 12일 토요일

万葉集 605 : 天地之 神理 無者社 吾念君尓 不相死爲目 あちの かみり なばさ あねきみに ふさしため 아티노 가미리 나바사 아네기미니 후사시타메 (枕詞) 

天地之 神理 無者社 吾念君尓 不相死爲目.
(あちの かみり なばさ あねきみに ふさしため.)
(atino kamiri nabasa anekimini fusasitame.)
(아티노 가미리 나바사 아네기미니 후사시타메.)

原文: 天地之 神理 無者社 吾念君尓 不相死為目.

cf.1 神理(かみのことわり) > かみり [みことのことわり]
cf.2 無者社(なくはこそ) > なばさ
cf.3 吾念君尓(あがおもふきみに) > あねきみに
cf.4 不相死為目(あはずしにため) > ふさしため

万葉集 1836 : 風交 雪者零乍 然爲蟹 霞田菜引 春去尓來 かぜま ゆきふりさ かしが かたなびき はりにけり 가제마 유키후리사 가시가 가타나비키 하리니케리 (枕詞)

風交 雪者零乍 然爲蟹 霞田菜引 春去尓來.
(かぜま ゆきふりさ かしが かたなびき はりにけり.)
(kazema yukifurisa kasiga katanabiki harinikeri.)
(가제마 유키후리사 가시가 가타나비키 하리니케리.)

原文: 風交 雪者零乍 然為蟹 霞田菜引 春去尓来.

cf.1 交じり : 雑歌の雑
cf.2 然為蟹(かしが) : しかすがに
cf.3 霞田菜引(かすみたなびき) : 霞棚引 ; 霞蒙 > かたなびき

万葉集 1438 : 霞立 春日里之 梅花 波奈尓將問常 吾念奈久尓 かすみ はるさとの うめばにとむと あねなくに 가스미 하루사토노 우메바나니도무토 아네나쿠니 (枕詞)

霞立 春日里之 梅花 (波奈)尓將問常 吾念奈久尓.
(かすみ はるさとの うめばにとむと あねなくに.)
(kasumi harusatono umebanitomuto anenakuni.)
(가스미 하루사토노 우메바니도무토 아네나쿠니.)

原文: 霞立 春日里之 梅花 波奈尓将問常 吾念奈久尓.

cf.1 春日里 : はるのさと
cf.2 吾念奈久尓(あがもふなくに) > あねなくに(#112 ; 吾念流碁騰(あねるごと))

万葉集 3702 : 竹敷乃 浦廻之黃葉 吾行而 還來万代 散超莫勤 たかしきの かみのにば わゆき かへれまで ちこなゆめ 다카시키노 가미노니바 와유키 가헤레마데 디코나유메 (枕詞)

多可思吉能 宇良未能毛美知 和礼由伎弖 可敝里久流末悌 知里許須奈由米.[万葉仮名]
(たかしきの うらみのもみち われゆきて かへりくるまで ちりこすなゆめ.)

原本文推定 :
竹敷乃 浦廻之黃葉 吾行而 還來万代 散超莫勤.
(たかしきの かみのにば わゆき かへれまで ちこなゆめ.)
(takasikino kaminoniba wayuki kaheremade tikonayume.)
(다카시키노 가미노니바 와유키 가헤레마데 디코나유메.)

原文: 多可思吉能 宇良未能毛美知 和礼由伎弖 可敝里久流末悌 知里許須奈由米.

cf.1 浦廻之黄葉(うらみのもみち) > かみのにば
cf.2 還来万代(かへりくるまで) > かへれまで

万葉集 1646 : 夜干玉乃 今夜之雪尓 率所沾名 將開朝尓 消者惜家牟 ぬたま こよひゆき いざばぬな あけむあさ けばをけむ 눕타마 고요히유키 이자바누나 아케무아사 게바오케무 (枕詞)

夜干玉乃 今夜之雪尓 率所沾名 將開朝尓 消者惜家牟.
(ぬばたまの こよひゆき いざばぬな あけむあさ けばをけむ.)
(nubtama koyohiyuki izabanuna akemuasa kebawokemu.)
(누타마 고요히유키 이자바누나 아케무아사 게바오케무.)

原文: 夜干玉乃 今夜之雪尓 率所沾名 将開朝尓 消者惜家牟.

cf.1 夜干玉 = 野干玉(ぬばたま) : 黒玉[枕詞] > ぬたま
cf.2 率所沾名(いざぬれな) > いざばぬな
cf.3 惜家牟(をしけむ) > をけむ

2021년 6월 11일 금요일

万葉集 2981 : 祝部等之 齋三諸乃 犬馬鏡 懸而偲 相人毎 はふりらが いみもろの まそか かけし さとめ 하후리라가 이미모로노 마소카 가케시 사토메 (枕詞)

祝部等之 齋三諸乃 犬馬鏡 懸而偲 相人毎.
(はふりらが いみもろの まそか かけし さとめ.)
(hafuriraga imimorono masoka kakesi satome.)
(하후리라가 이미모로노 마소카 가케시 사토메.)

原文: 祝部等之 齋三諸乃 犬馬鏡 懸而偲 相人毎.

cf.1 齋三諸 : 齋戸の御室
  みもろ(三諸・御諸・御室) : 神(みこと)が臨して宿る所.
cf.2 懸而偲(かけてしのはむ) > かけし
cf.3 相人毎(あふひとごとに) > さとめ

万葉集 2980 : 犬馬鏡 見不飽妹尓 不相而 月之經去者 生友名師 そか みふらいも あはず つきへぬば なともなし 마소카 미후라이모 아하즈 두키헤누바 나토모나시 (枕詞)

犬馬鏡 見不飽妹尓 不相而 月之經去者 生友名師.
(まそか みふらいも あはず つきへぬば なともなし.)
(masoka mifurakini furahi tukihenuba natomonasi.)
(마소카 미후라키니 후라히 두키헤누바 나토모나시.)

原文: 犬馬鏡 見不飽妹尓 不相而 月之經去者 生友名師.

cf.1 犬馬鏡 = 真十鏡
cf.2 見不飽妹尓(みあかぬいもに) > みふらいも

2021년 6월 9일 수요일

万葉集 4134 : 雪上尓 照月夜尓 梅花 折而將送 愛子鴨 ゆかに てれるよに うめば をりてそむ はしか 유카니 데레루요니 우메바 오리테소무 하시카 (枕詞)

由吉乃宇倍尓 天礼流都久欲尓 烏梅能播奈 乎理天於久良牟 波之伎故毛我母.[万葉仮名]
(ゆきのうへに てれるつくよに うめのはな をりておくらむ はしきこもがも.)

原本文推定 :
雪上尓 照月夜尓 梅花 折而將送 愛子鴨.
(ゆかに てれるよに うめば をりてそむ はしか.)
(yukani tereruyoni umeba woritesomu hasika.)
(유카니 데레루요니 우메바 오리테소무 하시카.)

原文: 由吉乃宇倍尓 天礼流都久欲尓 烏梅能播奈 乎理天於久良牟 波之伎故毛我母.

cf.1 照月夜尓(てれるつくよに) > てれるよに

万葉集 4131 : 鷄之鳴 吾妻乎指而 總應尓 行雖念 因毛曾无 たづな わめをさし そべし ゆもね よしもぞむ 다르나 와메오사시 소베시 유모네 요시모조무 (枕詞)

等里我奈久 安豆麻乎佐之天 布佐倍之尓 由可牟等於毛倍騰 与之母佐祢奈之.[万葉仮名]
(とりがなく あづまをさして ふさべしに ゆかむとおもへど よしもさねなし.)

原本文推定 :
鷄之鳴 吾妻乎指而 總應尓 行雖念 因毛曾无.
(たづな わめをさし そべし ゆもね よしもぞむ.)
(taruna wamewosasi sobesi yumone yosimozomu.)
(다르나 와메오사시 소베시 유모네 요시모조무.)

原文: 等里我奈久 安豆麻乎佐之天 布佐倍之尓 由可牟等於毛倍騰 与之母佐祢奈之.

cf.1 鷄之鳴 : たづがなく(달긔나) > たづな(다르나)
cf.2 東(あづま)の破字 : 八十 y 日(辺;方;家)
      東女 : あづまをみな
  東男 : あづまをとこ(#4333)

2021년 6월 8일 화요일

万葉集 1112 : 波祢蘰 今爲妹乎 浦若三 去來率去河之 音之清左 はねか いましもを わかみ いざかはの ねのさやさ 하네카 이마시모오 와카미 이자이자카하노 네노사야사 (枕詞)

波祢蘰 今爲妹乎 浦若三 去來率去河之 音之清左.
(はねか いましもを わかみ いざかはの ねのさやさ.)
(haneka imasimowo wakami izakahano nenosayasa.)
(하네카 이마시모오 와카미 이자카하노 네노사야사.)

原文: 波祢蘰 今為妹乎 浦若三 去来率去河之 音之清左.

cf.1 去來=率去(いざ) : now
      去來率去河之(いざいざかはの) > いざかはの

万葉集 1113 : 此小川 白氣結 瀧至 八信井上尓 事上不爲友 いそな さけゆ たぎち はしりかに こたげせねども 이소나 사케유 다기치 하시리카니 고타게후세도모 (枕詞)

此小川 白氣結 瀧至 八信井上尓 事上不爲友.
(いそな さけゆ たぎち はしりかに こたげせねども.)
(isona sakeyu tagichi hasirikani kotagefusedomo.)
(이소나 사케유 다기치 하시리카니 고타게후세도모.)

原文: 此小川 白氣結 瀧至 八信井上尓 事上不為友.

cf.1 此小川(このをがは) > いそな
cf.2 瀧至(たぎちたる) > たぎち
cf.3 八信井上尓(はしりのゐのうへに) > はしりかに
cf.4 事上(ことあげ) > こたげ

2021년 6월 4일 금요일

万葉集 187 : 所由無 佐太乃岡邊尓 反居者 嶋御橋尓 誰加住儛無 そゆな さだのかべ へゐば しまみばし ぬかすまむ 소유나 사다노카베 헤위바 시마미바시 누가스마무 (枕詞)

所由無 佐太乃岡邊尓 反居者 嶋御橋尓 誰加住儛無.
(そゆな さだのかべ へゐば しまみばし ぬかすまむ.)
(soyuna sadanokabe hewiba simamibasi nukasumamu.)
(소유나 사다노카베 헤위바 시마미바시 누가스마무.)

原文: 所由無 佐太乃岡邊尓 反居者 嶋御橋尓 誰加住儛無.

cf.1 所由無(つれもなき) > そゆな
cf.2 反居者(かへりゐば) > へゐば
cf.3 嶋御橋尓(しまみのはしに) > しまみばし
     御橋(みばし) : したのはし
cf.4 誰加住儛無(たれかすまはむ) > ぬかすまむ

万葉集 2325 : 誰苑之 梅花毛 久堅之 清月夜尓 幾許散來 ぬぞの めばも くもの さつくよに ここだちれ 누조노 메바모 구모노 사두쿠요니 고코다디래 (枕詞)

誰苑之 梅花毛 久堅之 清月夜尓 幾許散来.
(ぬぞの めばも くもの さつくよに ここだちれ.)
(nuzono mebamo kumono satukuyoni kokodatire.)
(누조노 메바모 구모노 사두쿠요니 고코다디래.)

原文: 誰苑之 梅花毛 久堅之 清月夜尓 幾許散来.

cf.1 誰苑之(たがそのの) > ぬぞの

2021년 6월 3일 목요일

万葉集 1616 : 每朝 吾見屋戸乃 瞿麥之 花尓毛君波 有許世奴香裳 さごと わがやどの なでしこの はなにもきみは ありこせぬかも 사고토 와가야도노 나데시코노 하나니모기미와 아리고세누카모 (枕詞)

每朝 吾見屋戸乃 瞿麥之 花尓毛君波 有許世奴香裳.
(さごと わがやどの なでしこの はなにもきみは ありこせぬかも.)
(sagoto wagayadono nadesikono hananimokimiwa arikosenukamo.)
(사고토 와가야도노 나데시코노 하나니모기미와 아리고세누카모.)

原文: 毎朝 吾見屋戸乃 瞿麦之 花尓毛君波 有許世奴香裳.

cf.1 毎朝(さごと) : あさごとに
cf.2 瞿麦(なでしこ) : 石竹
cf.3 有許世奴(ありこせぬ) : 蟻与宿

万葉集 1980 : 五月山 花橘尓 霍公鳥 隱合時尓 逢有公鴨 さつめ はきち ほきす かかふとき あふきみか 사츠메 하키치 호키스 가카후도키 아후기미카 (枕詞)

五月山 花橘尓 霍公鳥 隱合時尓 逢有公鴨.
(さつめ はきち ほきす かかふとき あふきみか.)
(satuki hakiti hokisu kakafutoki ahukimika.)
(사츠메 하키치 호키스 가카후도키 아후기미카.)

原文: 五月山 花橘尓 霍公鳥 隠合時尓 逢有公鴨.

cf.1 五月山(さつめ) : さ埼山 or 刺(内日刺 ; #3058)の山(手;目)
cf.2 隠合(こもらふ) : かかふ[抱ふ]

万葉集 4374 : 乾坤乃 神乎禱而 得物矢貫 盡之嶋乎 指而行吾 あめつちの かもいのり さつやぬき つくしまを さしゆくわ (枕詞)

阿米都知乃 可美乎伊乃里弖 佐都夜奴伎 都久之乃之麻乎 佐之弖伊久和例波.[万葉仮名]
(あめつちの かみをいのりて さつやぬき つくしのしまを さしていくわれは.)

原本文推定 : 乾坤乃 神乎禱而 得物矢貫 盡之嶋乎 指而行吾.

原文: 阿米都知乃 可美乎伊乃里弖 佐都夜奴伎 都久之乃之麻乎 佐之弖伊久和例波.

cf.1 乾坤乃 = 天地乃

2021년 6월 2일 수요일

万葉集 1502 : 五月之 花橘乎 爲君 珠尓社貫 零卷惜美 さつき はきと ゐきみ たまさぬけ ちまをしみ 사두키 하킽오 위키미 다마사누케 디마오시미 (枕詞)

五月之 花橘乎 爲君 珠尓社貫 零卷惜美.
(さつき はきと ゐきみ たまさぬけ ちまをしみ.)
(satuki hakitwo wikimi tamasanuke timawosimi.)
(사두키 하킽오 위키미 다마사누케 디마오시미.)

原文: 五月之 花橘乎 為君 珠尓社貫 零巻惜美.

cf.1 花橘乎(はなたちばなを) > はなきちを > はきと
cf.2 為君(きみがため) > ゐきみ
cf.3 珠尓社貫(たまにこそぬけ) > たまさぬけ
cf.4 零巻惜美(ちらまくをしみ) > ちまをしみ

万葉集 1498 : 無暇 不來之君尓 霍公鳥 吾如此戀常 徃而告社 ひまな ふれしきみ ほきす あがひこいと ゆきつげさ 히마나 후래시기미 호키스 아카히괴토 유키두게사 (枕詞)

無暇 不來之君尓 霍公鳥 吾如此戀常 徃而告社.
(ひまな ふれしきみ ほきす あがひこいと ゆきつげさ.)
(himana furesikimi hokisu agahikyto yukitugesa.)
(히마나 후래시기미 호키스 아가히괴토 유키두게사.)

原文: 無暇 不来之君尓 霍公鳥 吾如此戀常 徃而告社.

cf.1 吾如此戀常 : あれかひこふと > あがひこいと(나 이같이 사랑한다고)

万葉集 1981 : 霍公鳥 來鳴五月之 短夜毛 獨宿者 明不得毛 ほきす きなさつき たよも とぬば あかねつも 호키스 기나사두키 다요모 도누바 아카네츠모 (枕詞)

霍公鳥 來鳴五月之 短夜毛 獨宿者 明不得毛.
(ほきす きなさつき たよも とぬば あかねつも.)
(hokisu kinasatuki tayomo tonuba akanetumo.)
(호키스 기나사두키 다요모 도누바 아카네츠모.)

原文: 霍公鳥 来鳴五月之 短夜毛 獨宿者 明不得毛.

cf.1 五月(さつき) : サツキ(皐月 ; 杜鵑)
     霍公鳥 鳴五月者 菖蒲 花橘乎 玉尓貫(#423)
cf.2 短夜(みじかよ) > たよ
cf.3 明不得毛(あかしかねつも) > あかねつも

2021년 5월 30일 일요일

万葉集 1155 : 奈吳乃海之 朝開之奈凝 今日毛鴨 礒之浦廻尓 亂而將有 なごのみの あさけなご けふもかも いそかみにらにあらむ 나고노미노 아사케나고 게후모카모 이소카미니 라니아라무 (枕詞)

奈吳乃海之 朝開之奈凝 今日毛鴨 礒之浦廻尓 亂而將有.
(なごのみの あさけなご けふもかも いそかみに らにあらむ.)
(nagonomino asakenago kehumokamo isokamini raniaramu.)
(나고노미노 아사케나고 게후모카모 이소카미니 라니아라무.)

原文: 奈呉乃海之 朝開之奈凝 今日毛鴨 礒之浦廻尓 乱而将有.

cf.1 奈吳=奈凝(なご)
cf.2 浦廻(うらみ) > かみ

万葉集 2298 : 於君戀 之奈要浦觸 吾居者 秋風吹而 月斜焉 きみにこひ しなえかぶ わがをれば あかぜふき つきななめ 기미니고히 시나에가부 와가오레바 아카제후키 두키나나메 (枕詞)

於君戀 之奈要浦觸 吾居者 秋風吹而 月斜焉.
(きみにこひ しなえかぶ わがをれば あかぜふき つきななめ.)
(kiminikohi sinaekabu wagaworeba akazefuki tukinaname.)
(기미니고히 시나에가부 와가오레바 아카제후키 두키나나메.)

原文: 於君戀 之奈要浦觸 吾居者 秋風吹而 月斜焉.

cf.1 之奈要浦觸(しなえうらぶれ) > しなえかぶ
     之奈要(しなえ) : 思志萎而(#138)
cf.2 月斜焉(つきかたぶきぬ) > つきななめ

2021년 5월 29일 토요일

万葉集 1923 : 白檀弓 今春山尓 去雲之 逝哉將別 戀敷物乎 さまゆ いはるめに いもの ゆきやれむ こふものを 사마유 이하루메니 이모노 유키야레무 고후모노오 (枕詞)

白檀弓 今春山尓 去雲之 逝哉將別 戀敷物乎.
(さまゆ いはるめに いもの ゆきやれむ こふものを.)
(samayu iharumeni imono yukiyaremu kofumonowo.)
(사마유 이하루메니 이모노 유키야레무 고후모노오.)

原文: 白檀弓 今春山尓 去雲之 逝哉将別 戀敷物乎.

cf.1 春山=椿女(やそはるをみな)

万葉集 507 : 敷細乃 枕從久々流 淚二曾 浮宿乎思家類 戀乃繁尓 したの まゆくくる るにぞ うきねをしける こひのしげ 시타노 마유구쿠루 루니조 우키네오시케루 고히노시게 (枕詞)

敷細乃 枕從久々流 淚二曾 浮宿乎思家類 戀乃繁尓.
(したの まゆくくる るにぞ うきねをしける こひのしげ.)
(sitano mayukukuru runizo ukinewosikeru kohinosige.)
(시타노 마유구쿠루 루니조 우키네오시케루 고히노시게.)

原文: 敷細乃 枕従久々流 涙二曽 浮宿乎思家類 戀乃繁尓.

cf.1 枕従久々流 > くくるまゆ(#96, #97 ; 信濃乃真弓)

万葉集 444 : 昨日社 公者在然 不思尓 濱松之於 雲棚引 さひさ きみありさ ふしに はまがうへ もたび 사히사 기미아리사 후시니 하마가우헤 모타비 (枕詞)

昨日社 公者在然 不思尓 濱松之於 雲棚引.
(さひさ きみありさ ふしに はまがうへ もたび.)
(sahisa kimiarisa fusini hamagauhe motabi.)
(사히사 기미아리사 후시니 하마가우헤 모타비.)

原文: 昨日社 公者在然 不思尓 濱松之於 雲棚引.

cf.1 昨日社(きのふこそ) > さひさ
cf.2 公者在然(きみはありしか) > きみありさ [者 : 이]
cf.3 濱松之於(はままつのうへ) > はまがうへ
cf.4 雲棚引(くもにたなびく) > もたび

万葉集 927 : 足引之 山毛野毛 御獵人 得物矢手挾 散動而有所見 あしき やまものも みかり さつやたば さわきぼみ 아시킈 야마모노모 미카리 사츠야다바 사와키보미 (枕詞) 

足引之 山毛野毛 御獵人 得物矢手挾 散動而(有)所見.
(あしき やまものも みかり さつやたば さわきぼみ)
(asiki yamamonomo mikari satuyataba sawakibomi.)
(아시킈 야마모노모 미카리 사츠야다바 사와키보미.

原文: 足引之 山毛野毛 御猟人 得物矢手挟 散動而有所見.

cf.1 御猟人(みかりひと) > みかり
cf.2 散動而(さわき) : 驟, 摻, 驂

万葉集 639 : 吾背子我 如是戀礼許曾 夜干玉能 夢所見管 寐不所宿家礼 わがせこが かひこふれこそ ぬたま いぼみつつ いふねけれ 와가세코가 가히고후레고소 눕다마 이보미츠츠 이후네케레 (枕詞)

吾背子我 如是戀礼許曾 夜干玉能 夢所見管 寐不(所)宿家礼.
(わがせこが かひこいれさ ぬたま いぼみつつ いふねけれ.)
(wagasekoga kahikoyresa nubtama ibomitutu ifunekere.)
(와가세코가 가히괴레사 눕다마 이보미츠츠 이후네케레.)

原文: 吾背子我 如是戀礼許曽 夜干玉能 夢所見管 寐不所宿家礼.

cf.1 夜干玉 = 野干玉(ぬばたま) : 黒玉[枕詞] > ぬたま
cf.2 夢所見(いぼみ) = 齋(所)見
    [齋戸(いと)の齋(い)]

万葉集 1484 : 霍公鳥 痛莫鳴 獨居而 寐乃不所宿 聞者苦毛 ほきす たなな とゐて いのふばね きけばくも 호키스 다나나 도위테 이노후바네 기케바쿠모 (枕詞)

霍公鳥 痛莫鳴 獨居而 寐乃不所宿 聞者苦毛.
(ほきす たなな とゐて いのふばね きけばくも.)
(hokisu tanana towite inofubane kikebakumo.)
(호키스 다나나 도위테 이노후바네 기케바쿠모.)

原文: 霍公鳥 痛莫鳴 獨居而 寐乃不所宿 聞者苦毛.

cf.1 痛莫鳴(いたくななき) > たなな
cf.2 獨居而(ひとりゐて) > とゐて
cf.3 寐乃不所宿(いのねらえぬ) > いのふばね

万葉集 1407 : 隱口乃 泊瀨山尓 霞立 棚引雲者 妹尓鴨在武 かくの はせめに かすみ たなびもは いもからむ 가쿠노 하세메니 가스미 다나비모와 이모카라무 (枕詞)

隱口乃 泊瀨山尓 霞立 棚引雲者 妹尓鴨在武.
(かくの はせめに かすみ たなびもは いもからむ.)
(kakuno hasemeni kasumi tanabimowa imokaramu.)
(가쿠노 하세메니 가스미 다나비모와 이모카라무.)

原文: 隠口乃 泊瀬山尓 霞立 棚引雲者 妹尓鴨在武.

cf.1 泊瀬(はせ)=初瀬 : はつせ
cf.2 棚引雲者(たなびくくもは) > たなびもは
cf.2 妹尓鴨在武(いもにかもあらむ) = 妹鴨有牟(いもからむ)

2021년 5월 27일 목요일

万葉集 4048 : 垂姬乃 浦乎榜船 梶間尓毛 楢乃吾家乎 忘而念哉 たるひめの うらをこぐふね かぢまにも ならのわぎへを わしもひや (枕詞)

多流比女能 宇良乎許具不祢 可治末尓母 奈良野和藝弊乎 和須礼氐於毛倍也.[万葉仮名]
(たるひめの うらをこぐふね かぢまにも ならのわぎへを わすれておもへや.)

原本文推定 : 垂姬乃 浦乎榜船 梶間尓毛 楢乃吾家乎 忘而念哉.

原文: 多流比女能 宇良乎許具不祢 可治末尓母 奈良野和藝弊乎 和須礼氐於毛倍也.

cf.1 垂姫(たるひめ) : 垂乳根(たらちね)の姫

万葉集 4047 : 垂姬之 浦乎榜乍 今日者 樂遊 言繼爲 たるひめの うらをこぎつつ けふのひは たのしくあそべ いひつぎにせむ (枕詞)

多流比賣野 宇良乎許藝都追 介敷乃日波 多努之久安曾敝 移比都支尓勢牟.[万葉仮名]
(たるひめの うらをこぎつつ けふのひは たのしくあそべ いひつぎにせむ.)

原本文推定 : 垂姬之 浦乎榜乍 今日者 樂遊 言繼爲.

原文: 多流比賣野 宇良乎許藝都追 介敷乃日波 多努之久安曽敝 移比都支尓勢牟.

万葉集 4046 : 神左振 垂姬乃埼 榜廻 雖見不飽 如何吾將爲 かむさぶる たるひめのさき こぎめぐり みれどもあかず いかにわれせむ (枕詞)

可牟佐夫流 多流比女能佐吉 許支米具利 見礼登毛安可受 伊加尓和礼世牟.[万葉仮名]
(かむさぶる たるひめのさき こぎめぐり みれどもあかず いかにわれせむ.)

原本文推定 :
神左振 垂姬乃埼 榜廻 雖見不飽 如何吾將爲.
(かさぶ たりめのき こぎみ もみふらか いかわせむ.)
(kasabu tarimenoki kogimi momifuraka ikawasemu.)
(가사부 다리메노키 고기미 모미후라카 이카와세무.)

原文: 可牟佐夫流 多流比女能佐吉 許支米具利 見礼登毛安可受 伊加尓和礼世牟.

cf.1 多流比女 = 垂姫(たるひめ) : 垂乳根乃母(たらちねのはは)

万葉集 964 : 吾背子尓 戀者苦 暇有者 拾而將去 戀忘貝 わがせこに こいばく ひまば ひりゆかむ こひわがひ 와가세코니 괴바쿠 히마바 히리유카무 고히와가히 (枕詞)

吾背子尓 戀者苦 暇有者 拾而將去 戀忘貝.
(わがせこに こいばく ひまば ひりゆかむ こひわがひ.)
(wagasekoni koybaku himaba hiriyukamu kohiwagahi.)
(와가세코니 괴바쿠 히마바 히리유카무 고히와가히.)

原文: 吾背子尓 戀者苦 暇有者 拾而将去 戀忘貝.

cf.1 戀者苦(こふればくるし) > こいばく
cf.2 戀忘貝(こひわすれがひ) > こひわがひ

2021년 5월 26일 수요일

万葉集 3940 : 万代尓 心者解而 吾背子之 採見乍 不忍都毛 まよに こはとけて わがせこが つみさ にかねつも (枕詞)

餘呂豆代尓 許己呂波刀氣氐 和我世古我 都美之手見都追 志乃備加祢都母.[万葉仮名]
(よろづよに こころはとけて わがせこが つみしてみつつ しのびかねつも.)

原本文推定 :
万代尓 心者解而 吾背子之 採見乍 不忍都毛.
(まよに こはとけて わがせこが つみさ にかねつも.)
(mayoni kowatokete wagasekoga tsumisa nikanetsumo.)
(마요니 고와도케테 와가세코가 츠미사 니카네츠모.)

原文: 餘呂豆代尓 許己呂波刀氣氐 和我世古我 都美之手見都追 志乃備加祢都母.

cf.1 餘呂豆代尓(よろづよに) > 万代尓(まよに)
cf.2 採見乍(つみしてみつつ) > つみさ
cf.3 不忍都毛 : しのびかねつも > にかねつも